\こんにちは、かみぃです/
地域特化型のベビーマッサージ教室とスキルアップ講座をお届けしている、かみぃさんこと上島浩子です。
全ての子どもたちが正しいタッチで育つ地域社会の実現を目指し、自己実現と地域貢献の両立を叶える講師をサポートしています。
ママの悩みや不安に寄り添いたい
正しい知識で質問に答えたい
そんな願いを
ここに集う多くの方が持っています。
今、育児において
「これが正解」と語られることは
少なくなりました。
その分、迷ったり立ち止まったりすることも
増えています。
「選択肢を持っていること」が
育児を豊かにすると考え
ママと赤ちゃんが
“心地よい方“を選ぶ感覚や力を
サポートしています。
その中で大切にしていることは
「赤ちゃんの視点から関係を築く」こと。
目の前の赤ちゃんを
ひとりの存在として一緒に見つめ
ママや家族が赤ちゃんと「通じ合えた」と
体感できる瞬間を作れる
そんな育児支援者になりませんか?
SNSには書かない日々の気づき
一事業者としての成長や育児支援に思うこと
教室運営のヒントなど
を毎月2回配信しています
月1回(無料)「タッチを社会に届ける」テーマに沿って意見交換するお話しする会です。
耳だけ参加もOK♫お気軽に!
こちらは(一社)日本タッチ育児協会のメールマガジンよりご案内しています。
◼️赤ちゃん発達講座入門編
赤ちゃんの発達の「今」を知ることで見え方・関わり方が変わります。
遊びやコミュニケーションに変えて伝える力をつけたい方に。
赤ちゃんってすごい!を一緒に感じましょう。
◼️離乳食とコミュニケーション講座
離乳食を「進める」から「対話する」時間へ。
はじめての一口からコップの使い方まで、シンプルなポイントと伝え方のヒントを学びます。
◼️接触のルール®︎
-育児・保育・地域で活かすふれあいのスキル基礎講座-
保育者やベビーマッサージの先生等、育児支援者が共有しておきたいふれあいの大切なルールや意味と効果について、1dayで学べる講座です。
※現在専用サイト準備中
◼️タッチ育児アドバイザー(上級資格)
「触れること」から育児・社会を支える専門講座。
赤ちゃん・家族・地域をつなぐ関係性の視点を育てます。
現場で活かせる知識と伝える力を体系的に学び、地域で育児支援をリードできる存在に。
ベビマ資格の出身協会問わず受講いただけます
3期4名受講中
2025年秋 4期募集予定(限定5名)
◼️タッチファースト®︎インストラクター養成講座
生後1ヶ月から首座り頃に特化した赤ちゃんと家族のためのプログラム
発達に寄り添いたいベビーマッサージ指導者の専門的な学びです。
2025年4月スタート日程 定員5/満席(増席にて6名)となりました
次期は2025年秋予定
◼️ベビーマッサージ資格講座(日本タッチ育児協会)
着実にアウトプットできるようになる「地域特化」型ベビマ養成講座
学び直しにもおすすめです
2025年夏3日間短期講座・9月スタート講座募集中
◼️教室運営・事業サポート相談
今解決したいこと、聞きたいことがある
次のステージに進みたい
オリジナル講座を作りたい
そんな時にご利用ください
全ての講座のお問い合わせは、公式LINEよりお気軽にどうぞ♫
公式LINEでは講座の最新お知らせのご案内、ちょっとしたお話や質問ができる専用フォームも設置しています。